院内見学会開催!2月1日(土)2月2日(日)こどもお医者さん体験会!|海老名こじろう耳鼻咽喉科|海老名駅近くの耳鼻科

院内見学会開催!2月1日(土)2月2日(日)こどもお医者さん体験会!

院内見学会のご案内!!!
内覧会とも言いますね、みなさんへの病院お披露目会です!

日時は

2月1日(土)10:00~15:00

2月2日(日)10:00~15:00

クリニックや医院に受診する、というのはどうしても不安や嫌な思いがある方も少なくないと思います。

子供は特に。

「痛くないかな」

「先生は怖くないかな」

「どんなことをされるのか不安」

そんな思いをしているのではないでしょうか。

こんなクリニックならまた来てもいいかな・・・

他の人にも教えてあげようかな・・・

そう思ってもらえるように、スタッフ一同考えました!

地域のみなさんに、子供たちに笑顔でHAPPY!になってもらいたい!

そういう想いから

『こどもお医者さん体験会』を開催します!!!

お医者さんや看護師さん、医療事務の人たちってどんな仕事してるの・・?

みみ・はな・のどの中ってどうなっているの?

心臓の音ってどんな音?

etc・・・・・

人体や医学を実際に体験し、楽しく学んでもらいながら

海老名こじろう耳鼻咽喉科のスタッフ達と院内施設を知ってもらい、こどもたちの不安や怖さを少しでもやわらげられるようにとこのような企画をスタッフと共に一生懸命考えました。

お医者さん体験以外にも、楽しいゲームや記念撮影等も御座います!

また、補聴器相談会も予定しております!

最近聞き返しが多くなってきた方や、聞こえが悪いと感じている方

是非相談しに来てくださいね!

沢山の方のお越しをお待ちしております!

ちなみに、お医者さん体験の最大の目玉は・・・

実際に私が診療で使う医療機器・・・

ファイバースコープというとても細いカメラ!(先端2.6mm)胃カメラのようなカメラですが、耳鼻咽喉科用にとても細くなっています。

これを実際にこども達に使ってもらって、いろんなものを覗いてもらいます!!

もしよろしければ、お父さん、お母さんの耳・鼻・喉の中を見せてあげてください。

実際の耳・鼻・喉をカメラで見る場合は私がサポートの上で安全に十分考慮しながら行います。もちろん強制ではございませんし、痛くしません。薬も使いません。

模型等も用意しておりますのでご安心下さい。

それ以外にも沢山の楽しめるイベントを用意してお待ちしております!

また、保険証をお持ちの方は診察券を院内見学会の日に作成することができます。受診をされる際に、待ち時間を短縮することができるかと存じますので、診察券の作成のご検討をお願いいたします。

施設での目玉は・・・・大型水槽!!

クリニックは待ち時間が必ず発生します。待ち時間を快適に、楽しく過ごしてもらえるように導入を決めましたが・・・

これ本当にすごいです。水族館にあるサイズと遜色ありません、本当に・・・。

一見の価値あり!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

海老名こじろう耳鼻咽喉科 院内見学会 概要

日時

2月1日(土)10:00~15:00

2月2日(日)10:00~15:00

内容:こどもお医者さん体験会

補聴器相談会

ゲーム (病院見学会の内容は予告なしに変更する可能性があります)

対象:希望参加者全員可

住所:243-0432

神奈川県海老名市中央1-19-33 海老名クリニックガーデン1階

ヤマダ電機テックランド海老名店向かい

ケンタッキーフライドチキン海老名店そば

交通:公共交通機関をご利用ください。

バス停:中央一丁目バス停目の前

お問い合わせ TEL:046-292-3387

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 5月13日土曜日の診察について

    • 海老名院
  • プラセンタ注射(ラエンネック)開始のお知らせ

    • 共通
  • ゴールデンウィークの診療について

    • 共通
  • 4月3日(月)診察時間変更のお知らせ

    • 共通
  • 2月15日(水)午後は休診とさせていただきます

    • 共通
  • 2月10日(金)診療17時迄

    • 海老名院
  • 2/1からの診療体制について

    • 海老名院
  • スギ花粉症による舌下免疫療法について

    • 共通
  • PAGE TOP